Industry4.0、IoTで何を目指しますか?

現状を見ていると、プロダクトアウト的な動きをしている企業、団体が多く見受けられますが、手段と目的を間違えてはならないと思います。当り前のことですが、「目的をはっきりした上でIoTをどう活用していくのかを検討する」というステップがセオリーになります。とはいえ、「ではどのような目的を?」という方も多いのではないでしょうか?そこで、一般的に考えられるIoT活用の目的として大きく4つの方向性を挙げてみました。

IoT活用の目的

図1
IoTの議論とは少しずれますが、海外でディスカッションをしていると、日本企業の課題が見えてくることがあります。その一つが“ROI病”です。最近、何でもかんでも何かを始める前にはROIの見通しを求める傾向にあると感じています。しかし、あまりにROIにこだわると縮小均衡に陥ってしまうのでは?と危惧しています。
上記の4つ目的のうち、④に関しては比較的ROIを考えやすいとは思いますが、それでもやってみなければ分からないことは多々あります。スマート・ファクトリー®も1つのインフラという考え方なのですが、「これを入れたら幾ら儲かるのか?」という議論になってしまいがちです。
①、②、③に至っては、やらなければIoTを活用する競合にシェアを奪われるリスクがある訳ですから、やらないことで支出は発生しない代わりに、売上を奪われていくという、ビジネス的には本末転倒な結末になってしまうのではないでしょうか?

スマートファクトリー関連リンク

スマートファクトリー Industry4.0 インダストリー4.0およびインダストリアル・インターネットへの考察 Industry 4.0に対応したい AIスクエア 製造業におけるIoT IoTで何を目指しますか? 製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション) デジタルツインの活用 効率的にトレーサビリティを向上させたい 統計的品質管理を、効率よく実施したい 製造現場のビッグデータ活用 工作機械のためのオープンプロトコル“MTConnect” MES領域のKPI国際標準“ISO22400” IoTで成形工程を改善する IoTで加工工程を改善する スマートファクトリー研修 ERP・生産管理システムの導入効果の実現方法 関連書籍